日々好日~臨済宗 方広寺派「蔵泉院」公式ブログ~
明日から春のお彼岸です。大勢の方がお参りにきます。
zento
2023年03月17日 20:25
ちょっとお天気が心配ですが、明日からお彼岸です。
お彼岸にはほとんどの檀家の方がお墓参りをし、
お花を供え、線香をあげてお参りします。その後
本堂にあがって、先祖の位牌にお線香をあげます。
蔵泉院では皆さんこのようにお参りされます。
遠方からのお参りがあるのも春のお彼岸です。
コロナの影響が少なくなっているので、お出かけ
することがおっくうになりません。
雨の予報ですが、お墓参りをしましょう。
関連記事
5月29日から3日間、北陸金沢を訪ねました。
人生は「いま、ここをどういきるか」に尽きる
誰でも生きている以上、いつかは死ななければいけないのだが。
時は生命なりとお釈迦様はおっしゃった。我々凡夫は、時は金なりと教えられている
東井義雄さんの詩です。「バカにはなるまい」を紹介します。
コロナの5類をうけて、民生委員児童委員活動もいよいよ今まで通りの活動になります。
ヨガの良さはわかっていても、ポーズを維持する身体が持ちません。
Share to Facebook
To tweet