ヨガの先生から体がだいぶ柔らかくなりましたねと、ありがたいお言葉をいただきました

2014年06月05日

昨日お寺でヨガがありました。終わってから鈴木先生が、「和尚さん、体がやわらかく


なりましたね」と言ってくれました。なんとうれしいお言葉でしょう。実は昨日、できない


ポーズがありました。そのポーズを無理すると足がつってしまいます。3年間続けて


やっていますと、それなりに成長しているんでしょう。先生の目からみて、ポーズが


昔と違って見えるんでしょう。何事も続けることが大事です。


仏教では、このことを「精進波羅密」といいまして、六波羅蜜のひとつです。精進とは


ひとつのことをコツコツと続けていくということです。


昔、インドに記憶力の極端に悪い男がおりました。お釈迦様はその男にむかって、そうじを


するとき「塵を払わん」といいながら、お掃除をしなさいと言いました。その男は、お釈迦様


に言われたことを、すぐ忘れてしまいます。お釈迦様は、何度も「塵を払わん」と教えます。


そういって忘れても、わすれても、繰り返し繰り返し教えました。そして、「塵を払わん」と言い


続け、とうとうその男は、悟りを開いてお釈迦様の高弟になりました。



同じカテゴリー(■日々好日)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヨガの先生から体がだいぶ柔らかくなりましたねと、ありがたいお言葉をいただきました
    コメント(0)