留学中の息子に会いにオーストリアのウィーンへ行ってまいります。

2014年11月28日

いよいよ明日から息子がいるウィーンへ出発です。6日間の予定です。


ウィーンだけの予定で、3日間の滞在です。そのためブログはその間


お休みです。帰ってきたらウィーンの話や写真をブログにのせます。


ウィーンはクリスマスデコレーションがきれいだそうです。楽しみです。


また、ウィーンフィルオーケストラや有名な楽友協会でのコンサートも


息子がチケットを取ってくれました。音楽の都を生で感じてきます。
  
タグ :ウィーン


Posted by zento at 21:03Comments(0)■日々好日私事おでかけ

蔵泉院ホームページのリニューアルがすすんでおります

2014年11月27日

ホームページをリニューアルしようと、はまぞうの八幡さんと相談しています。


これまでと違って動画をどしどし取り入れていこうと思って、年間行事を動画


で撮影してもらいました。いろんな人にお寺の行事やイベントがわかりやすく


伝えられればいいなと思っています。


仏教やお寺ばなれということがさけばれておりますが、お寺が果たす役割は


今まで以上にあると思います。ある人が、自分の人生に疑問を感じたり、仕事


や人間関係で疲れ果てたとき、お寺を思い出して、訪ねてみたいと思う、そん


なお寺でありたいと常々思います。


だれでもすっと自由に入っていけるお寺、それが蔵泉院になればと思ってます。
  


Posted by zento at 21:54Comments(0)■蔵泉院

第31回蔵泉院寄席は、12月14日(日)午後3時開演です。

2014年11月26日

第31回蔵泉院寄席のご案内瀧川鯉昇


第31回蔵泉院寄席は、12月14日(日)午後3時開演です。出演は写真にあるとうり


瀧川鯉昇師匠と柳家蝠丸師匠のお二人です。落語2席です。大いに笑って下さい。


木戸銭千円は当日受付にお願いします。



いす席は30名程度あります。足やひざの悪い方早めにお越し下さい。


お待ちしています。
  


Posted by zento at 21:37Comments(0)■イベント蔵泉院寄席告知

「写経会」

2014年11月26日

  


Posted by zento at 10:04Comments(0)■イベント写経会【動画】

「お寺 de ヨガ」

2014年11月26日

  


Posted by zento at 10:02Comments(0)■イベントお寺deヨガ【動画】

折り紙でサンタさんを折ってみました、かわいいですか

2014年11月25日




今日積志地区社会福祉協議会の役員の中村さんからの提案で、折り紙でサンタさんを


折って、幼稚園の子供達にプレゼントをしましょうということになって、初めてサンタさん


を折り紙で折ってみました。妻にかわいいとほめられました。


毎年中村さんはこのサンタさんを幼稚園にプレゼントをしているそうで、今年は10月に


積志地区社協で、三つの幼稚園の年長さんと積み木遊びをしましたので、この三園の


園児達にサンタさんをとどけようと400個のサンタさんを折って届けると張り切っています。


そのお手伝いを少しさせていただきましたが、手先が器用でないのでいくつも折れませんでした。  


Posted by zento at 20:58Comments(0)■日々好日私事

三連休ですが、どこへもいかず、庭の菩提樹の枝おろしです

2014年11月24日

三連休の最後の日です。ぱらぱらとお墓参りの人が訪れます。若い人も結構



お墓参りをしています。私は、わらべ地蔵の後ろにある菩提樹の枝をおとして



います。若いカップルがお墓参りにきて、脚立にのって枝をおろしている私に



挨拶をしてくれます。どこの家のお墓にお参りするのかな?檀家の方はすぐ



わかりますが、娘さんや息子さんとなるとちょっとわからない場合が多いです。



でも、お休みに先祖のお墓参りをしてくれるのはうれしい気持ちになります。



きっといいことあるよと、いいたいけどね。  


Posted by zento at 22:49Comments(0)■日々好日私事

衆議院の解散に大義はあるのかないのかと聞かれれば、何が大義かわかりません

2014年11月23日

安倍首相が衆議院の解散をしましたが、テレビで福島県の原発事故で被災され


仮設住宅に住んでいる人たちに、衆議院解散の感想を聞くと「福島の復興が



一番と政治家は言うが、何も進んでいない」と言ったのが強く印象に残っています。



政治家とりわけ与党は、まず東北の震災に遭われた方の復興を、日本中の人々に



これだけ被災者の意見を聞いて進めています、ということをなぜもっと知らせないのか。



疑問だらけです。解散をして今まで復興を阻んできたもの、法律なら法律をかえるとか



規制があるならその規制をはずしますとか、なぜ言わないのか疑問に思います。



消費税を延期しますということを国民に問うと言いますが、国民の6割以上の人が消費



税アップを反対しているのに、国民に問うなんて言えるのか。政治家の言葉はよくわか


りません。もっとわかる言葉で話してもらいたい。本音の部分を話さなければいけないと


思います。






  


Posted by zento at 21:38Comments(0)■日々好日私事

次回のお寺でヨガは、11月26日(水)の午後7時30分からです。

2014年11月22日

次回のお寺でヨガは、11月26日(水)午後7時30分からです。先日鈴木慈子先生の


ヨガインストラクターコースの案内が新聞に出ていました。私には無縁のコースです。


ヨガの教義を聞いてみたいなと思いますが、ヨガの時間も少し長いようだし、私のでる


まくではなさそうです。興味のある方は、鈴木慈子先生のブログをのぞいてください。


今月は先週の水曜日は、蔵泉院の秋の旅でした。その関係で一週間延びました。

  
タグ :お寺でヨガ


Posted by zento at 20:38Comments(0)お寺deヨガ■日々好日告知

興聖寺は鎌倉時代に曹洞宗の開祖道元禅師が開かれた由緒あるお寺でした

2014年11月21日



秋の旅で行きました興聖寺は、鎌倉時代に曹洞宗の開祖道元禅師が、京都より越前に


向かわれる際、当地の山谷が伏見深草の興聖寺に似て絶景だと喜ばれ、近江の守護


佐々木家の菩提寺として建立されました。





興聖寺の庭園は、京都の銀閣寺の庭園をもとに作庭されました。面積234坪、水の取り


入れ口には鼓の滝、鶴池に亀島を浮かべるおめでたい庭園であります。





本堂前の銀杏が鮮やかでした。和尚さんの話では、銀杏の黄色い葉が落ちると、モミジ


が真っ赤に染まるんですが、今年は同時に銀杏とモミジが紅葉しましたと言っていました。  
タグ :興聖寺


Posted by zento at 21:50Comments(0)春の旅・秋の旅■日々好日

寒さがやってきました。寒さ対策はどうしますか。

2014年11月20日

寒くなってきました。いよいよストーブが必要になります。テレビのニュースでは


アメリカが寒波に見舞われています。ハワイでも寒いとか。気候温暖化の影響


は、地球全体に目に見えない変化を起こし続けています。これから寒さが厳しく


なりますが、暖房の温度を少し我慢して暮らさなければ、地球温暖化を防ぐこと


はできません。一人一人の認識が大きな力になっていくのは、誰でもわかること


です。


冬でも修行僧は、はだしで生活します。はだしですからあかぎれもきれます。


禅堂は、暖房もなく火の気がありません。大勢の人いきれでなんとか寒さを


まぎらしていました。


寒さ対策は、厚着をしないようにすることです。人のからだは、暖かくすると


それに慣れてしまい、それ以上寒くなると、持ちこたえられないので、その上


に着なければならなくなります。風邪を引かない程度にできるだけ薄着で生活


するようにしています。下着のシャツは、冬でもランニングですし、ももひきは


はきません。すててこを使っています。  


Posted by zento at 21:33Comments(0)■日々好日私事

秋の旅はお天気に恵まれ最高の一日でした。

2014年11月19日



滋賀県木之本町にあります鶏足寺の紅葉です。まずまずの紅葉です。ここ2,3日で


一番の見頃になると思います。





今日も観光バスが私たちをいれて7台きていると、地元の方が言っていました。紅葉の


名所として脚光を浴びてきたのだと実感しました。




お天気もよく日光に照らされたモミジがとてもきれいでした。




昼食は琵琶湖の北側をぐるっとまわって、マキノ町にありますグランドパークホテルでとり


ました。食事場所から見た琵琶湖の風景です。目の前に広がる琵琶湖には、たくさんの


カモが泳いでいました。





昼食後琵琶湖の西岸にあります興聖寺をお参りしました。




この興聖寺の庭のモミジが最高の色づきでした。一同感激でいsた。  


Posted by zento at 21:33Comments(0)春の旅・秋の旅■日々好日

明日は秋の旅です。

2014年11月18日

明日はお寺の秋の旅です。滋賀県の木之元町というところに行きます。


鶏足寺、石道寺をお参りしますが、紅葉はどうでしょうか。たぶんいい線


じゃないかと期待しています。午後は、メタセコイアの並木道です。メタセ


コイアが紅葉すると金色になるそうです。はたして明日は何色でしょうか。


明日のお楽しみです。こうご期待。  


Posted by zento at 22:35Comments(0)春の旅・秋の旅■日々好日

どうやってストレスを発散させるか、自分で見つけるしかありません

2014年11月17日

ホームページを新しくリニューアルしようと、はまぞうさんと相談しています。ちょうど


3年経ちますのでいろいろ試したいこともあり、ボリュームアップしたいなとも思って


おります。蔵泉院は、イベントばかりやっているお寺のように思われがちですが、


本来のお寺にもどっていかないと、世間からお寺の存在が忘れられてしまう危険性


があります。私は、まだまだ足りないくらいに思っています。心ある人からは、お寺


さんがもっとしっかりしないと、と励まされることが多いのです。それだけ今の時代


心を病んでいる人が多いということです。


ストレスが多い現代です。どの社会でもストレスがつきまといます。ストレス発散が


うまくできないと心は沈んで、病気にまでなってしまいます。お寺はそういったストレス


から開放される場所です。写経でもヨガでもこんさあと、寄席等々お寺で以て今まで


ためていたストレスをうまく発散していただきたいと思っています。


私も時間があればゆっくり話し相手をさせていただきます。

  


Posted by zento at 20:56Comments(0)■日々好日私事

二日続けて同じお店に行くこともたまにあります。

2014年11月16日

土曜、日曜日は法事が続きます。法事の後の食事もできるかぎり


お付き合いをします。その時の会話は、檀家とのコミュニケーション


ができる場で、いろんな話が聞けます。


ただ、たまに続けて同じ店の場合があります。そうするとメニューも


同じです。そんなときお店の方が気を利かして料理の内容を少し


変化させてくれると最高です。でもそんな気の利く店は、このまわり


には残念ながらありません。


こういうこともあります。つらいところです。  


Posted by zento at 20:31Comments(0)■日々好日私事